-
会社内にいると『社外秘』や、特定の取引先にしか渡したくないファイルというのが存在します。
こういったファイルを安心に管理できるのが『暗号化』という技術です。
簡単に考えると、文書を金庫に入れて鍵をかけ、鍵を持っている人物のみが金庫を開けて、
文書を読むことができるということをコンピュータ上で実現できるのが『ファイル暗号化』
という技術です。
Windows 2000以降のOSを使用している場合にはEFSという技術が標準で
搭載されているため、OS上で設定も可能ですが、
今では無料のもの、有料のものでも、より強固な暗号化技術や、使いやすい暗号化
技術を提供するツールやソフトが、多数登場しています。
セキュリティ強化という面で、使用したい場面や相手に合わせて、色々なものを試してみてはどうでしょうか。